道の駅象潟「ねむの丘」のご紹介
1997年4月11日の登録を経て、1998年3月28日に東北で58番目、秋田県内で11番目の道の駅として開所しました。
2015年1月30日、国土交通省から重点「道の駅」に選定されました。
約20,000坪の敷地に、トイレ、休憩施設、中核施設「ねむの丘」、にかほ市観光拠点センター「にかほっと」Wi-Fi、足湯、屋外各種広場、EV充電器、駐車場が整備されています。
東には、鳥海山・九十九島、西には、日本海・飛島・男鹿半島と素晴らしいロケーションです。
☆定休日☆
全館休業:12月~3月 第三月曜日
(休館日は変更になる場合がございますので、お出かけの前にご確認ください)
展望温泉休業:7月・8月を除く第三月曜日(祝日の場合は翌日)
臨時休業・休館日変更については新着情報にてお知らせいたします。
1F
物産館/軽食コーナー
秋田のものなら何でも揃う県産品、地場産品共豊富なおみやげスポットとなっております。
2F
レストラン
レストラン"眺海"では、大人気の地場産メニューや季節限定のメニューでおもてなし致します。
3F
宴会場
山、海の食材を使った地場料理宴会、夏は天然岩ガキもお楽しみいただけます。
4F
展望温泉
日本海のパノラマを楽しめる大浴場の展望天然温泉です。
6F
展望塔
日本海と鳥海山、陸の松島がぐるり360°見渡せるロケーション抜群の1日滞在型施設となっております。
にかほっと
にかほ市観光拠点センター
観光拠点センターとして 秋田県全域と山形県庄内地域の観光情報を発信しています。
観光協会が朝9時から夜9時まで営業。
・鳥海ブルーライン入口 約20分
・鳥海山5合目鉾立 約1時間
・元滝伏流水 約20分
・奈曽の白滝 約15分
・蚶満寺 約5分
・仁賀保高原 約50分
・白瀬南極探検隊記念館 約15分
・TDK歴史みらい館 約20分
・フェライト子供科学館 約20分
ねむの丘周辺観光地

道の駅周辺マップ
にかほっと
芝生のふれあい広場には、西施の像があり、ここから眺める日本海に沈む夕日は絶景です。
夕日のきれいな日は、ご家族、お友達、カップルの方達の写真撮影の大人気スポットです!


西施の像
ふれあい広場
日本海が目の前に広る遊歩道は、お散歩スポットにも人気です。
海の風や、香りを感じながらお散歩しませんか?
夕陽が見れる時間は特におすすめです。



夕陽百選遊歩道
グラウンド場の高台の海に面した場所にあるあずまや。
海と山が一望できる隠れた名所です。



四阿(あずまや)
トイレ・・・ 24時間ご利用いただけます。
身障者用トイレ 男女各1室
女性トイレには親子トイレ・メイク直し用ミラー・姿見ミラー完備
休憩所・・・24時間ご利用いただけます。
※注意 ただし、午後8時以降は消灯・冷暖房停止になります。





※情報モニター設置
道路交通情報・気象災害情報・防災情報
観光情報・地域情報・医療情報・各道の駅情報
などが、見られます。
休憩施設・トイレ